特集

ノミ・マダニについて

こんにちは!

気温の温度差が大きくなって体調を崩しやすい時期ですがいかがお過ごしでしょうか。

今回はノミ・マダニについてのお話です。
そろそろノミ・マダニの予防時期ですね。暖かくなり気温が13℃以上になると
ノミやマダニが活発化し感染のリスクが高くなります。
3月に感染の報告が多く見受けられますがそれは3月にノミマダニ予防をしていないワンちゃんやネコちゃんが多くいるからだと言われています。

ノミやマダニは寄生虫の一種で犬や猫に寄生するとかゆみや皮膚炎などを引き起こす原因になります。
特にマダニには体内にウイルスなどを持っていることもあり、人に感染することもあるので
早期のノミ・マダニ予防はとても重要です。

ノミは卵、幼虫、さなぎ、成虫と姿を変えて私たちの身の回りに潜んでいます。
血を吸うのは成虫だけですが、その他は外はもちろん家の中のカーペットやクッションなどにいます。
散歩中に体にくっついてそのまま寄生したり、人の洋服などについて家に持ち込まれるなど様々なケースがあります。
ノミは湿度が高く気温が暖かい場所で活発に活動するため、家の中ではすぐに大量に繁殖してしまう可能性があります。

ノミに寄生されるとかゆみや皮膚炎を引き起こすだけでなく、アレルギー症状がでることもあります。
背中や内股、脇に寄生することが多いのでよく体をチェックしましょう。
1匹でも見つけたら家の中も含めて何匹もいる可能性が高いので、掃除や洗濯、駆虫を早急にしましょう。

マダニも草むらなどに潜み、散歩などで通りがかった犬や猫に飛びつきます。
耳や頭、お腹などに噛みついて吸血し、自分の体の何倍もの大きさになるまで離れません。
無理に取ろうとすると胴体だけちぎれて、頭部は体に取り残されたままになってしまうため
マダニを見つけた時はすぐに病院に行きましょう。
また、マダニは細菌やウイルスを持っていることが多く、そのなかでもSFTSウイルスは人にも感染し死亡例もある危険な病気です。

外から帰ってきたときには、動物が痒がっていないかを見てあげましょう。
ノミやマダニを見つけたときにつぶしてしまうと卵や病原体が飛び散ることがあります。
ノミ・マダニを見つけたときは慌てずに、つぶさないように密封容器などにいれて中性洗剤などで駆除してください。

当院ではおやつタイプや背中に垂らすタイプの駆虫薬があり
月に1回の予防が大変な人や忘れてしまう方は1回で3~4か月効くものもご用意しております。
その子に合ったものをご提案できればと思いますので、お気軽にご来院してください。

犬も猫も人も安全に快適に生活できるようにしっかり予防をしましょう!

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。